User Guide
営業時間BUSINESS HOURS
休園日CLOSED DAY
毎週月曜日
(祝日の場合はその直後の祝日以外の日)
※7~10月は休園日無し
12月31日~1月3日、気象状況の悪い日
釣り料 |
|
---|---|
17:00~19:00の2時間券は、7~9月のみ販売(一般460円、高齢者230円) | |
見学 |
|
回数券 |
|
1F キッズプレイランド
小さなお子様も大満足の船のデザインのプレイランドも常設しております。
お子様が保護者同伴でご利用いただけます。
※安全確認中のため、当面使用できません。
2F 水槽・売店
当公園では、安全を考慮して小学生以下のお子様には、ライフジャケットを無料レンタルしております。
初心者のお客様には、管理棟内の売店にてレンタル竿も用意しております。また、釣り桟橋には指導員が常駐していますので、釣りが初めてのお客様にも安心してご来園していただけます。もちろん売店では、仕掛け、エサ、氷など常備しておりますので、忘れ物があっても安心です。
2階常設の大型水槽も必見!近海で釣れる魚が展示中です。
3F レストラン・名物桟橋丼
カレーやうどん等の軽食を提供しており、オリジナルメーカー名物「桟橋丼」もご賞味ください!
景色を見ながら休憩をしていただけるスペースとなっておりますので、ぜひご利用下さい。
また食堂外の展望スペースから、毎年3月には気象条件が良ければダイヤモンド富士を見ることができます。(双眼鏡もあり、使用は無料です)
※レストランの営業は午前10時半~午後3時半(ラストオーダーは午後3時)
手ぶらで行って釣りってできるんですか?
基本的には大丈夫ですが、気温の高いシーズンは熱中症予防にクーラーボックスに氷を入れてジュースや濡れタオルをご用意して頂ければ良いと思います。
子供に釣りをさせたいので親は見学でも良いですか?
子供さんが中学生以上であれば大丈夫ですが、基本的に保護者(付添責任者)として1枚は釣り券を購入頂いております。
見学者は釣りの補助は出来ないの?
見学者はあくまでも見学のみ、釣りの手伝いや手助け、釣り座を確保する事も出来ません。
あくまでも見るだけと言うお約束での入場になります。
臨時閉園時の利用券の取扱について
風雨・波浪・高波注意報等が発令され、釣台にとどまり、又は釣りを続ける事が危険であると判断した場合、来園者の安全を確保する目的で、臨時閉園することがございます。
その場合、釣り料の払い戻し等還付はいたしませんので、天候が悪い場合の入園に関しては管理員に天気予報等をご確認の上、入園いただきますようお願いいたします。